サラダチキン
更新日
2018/08/27
【レシピ:低温調理】「うま塩サラダチキン」ドレッシングひとつで簡単サラダチキン!!

皆さんこんにちは、営業部の久田です いまなお大人気の「サラダチキン」♪ 今では様々な味のバリエーションがありますね どれも美味しそうですが、自宅で作るのはちょっと難しそう…(>_<) そんな方に朗報!調味料ひとつで簡単に作れるサラダチキンをご紹介します♪
「うま塩サラダチキン」の作り方
<材料> ・鶏むね肉 1枚(約250g) ・うま塩ドレッシング 適量![]()
<作り方> ① 鶏むね肉の皮を取り除き、筋に沿って切れ目を入れます (そうすることで、お肉がやわらかくなります) ② ビニール袋に入れ、ドレッシングを適量入れます

③ ②の口を空気を抜きながら閉じ、ジップ付き袋に入れます

④ ③を内容器に入れ、熱湯をかぶるくらい入れます

⑤ 内ぶた、取っ手ふたをしめ本体に入れ、温度65℃タイマー2時間にセットしスタートボタンを押します ⑥ 中まで熱が通っているか確認してからお召し上がりください

まずはそのまま食べてみましょう! たんぱくな鶏むね肉に、にんにくの旨みとピリッと辛い黒胡椒パンチが効いています ドレッシングにはたくさんの旨み成分が入っているので、これ1本で他の味付けは不要! 低温調理で、パサつきがちなむね肉もしっとりジューシーに仕上がっています ビールに合いそう♡と思いながらの麦茶…( p′︵‵。) あまりに簡単にできてしまったので、さらにワンランクアップ⤴⤴ トマトときゅうりを添えて、棒棒鶏風にしてみました♪ これで立派なおかずに大変身✨ ヘルシーなイメージが強い鶏むね肉ですが、実は夏バテ予防にも効果的! 鶏むね肉に含まれる成分「イミダゾールジペプチド」には、疲労回復効果があるそうですよ 値段もお手頃でヘルシーかつ夏バテ予防にも効果的なサラダチキン まだまだ暑い日が続くこれからの時期に、ぜひお試しください(*´˘`*)♡