30 皮だけで作るはっさくジャム お気に入り 印刷 ハルのレシピ2023.03.27 Tweet シェアする ほろ苦いガラス瓶ジャム春水皮皮だけで作るはっさくジャム砂糖紅茶 はっさくの実はシロップ漬けにしましたが、皮も煮詰めるとジャムになります。はっさく特有のほろ苦さはありますが、これを楽しめるのが大人ってもんです! 材料 (2個分) はっさくの皮2個分(150g) 砂糖皮の2倍の量(300g) 水200ml 一言メモ 無農薬のはっさくで作ってみました。 紅茶に入れても美味しいですよ。 作り方 はっさくの皮をキレイに洗い千切りします 小鍋に千切りした皮、砂糖、水を入れて弱火でコトコト煮ます 皮が薄く透き通ってきたら火を止めます 消毒済みのガラス瓶に詰めて出来上がり はっさくのシロップ漬け おすすめアイテム
お気に入り 優しい甘さの照り焼きチキン 20 砂糖不使用!甘酒とみりんの優しい甘さが嬉しい、ほっこり美味しい照り焼きチキンです… オールシーズン照り焼き片栗粉甘酒肉料理鶏もも肉 ハルのレシピ 2022.03.22
お気に入り 甘こうじで作る玉子寿司 20 お花見のお供にもピッタリ♪ほっこり美味しい玉子寿司です。 お砂糖よりも優しい甘… こども向けメニューご飯パーティー卵和食寿司 ハルのレシピ 2018.03.06
お気に入り はっさくのシロップ漬け 15 はっさくの苦味が苦手な方も、シロップ漬けにすれば甘くて美味しいはっさくが食べれま… はっさくサラダシロップ漬けトッピング春水 ハルのレシピ 2023.03.17