つれづれ
更新日
2015/09/28
タニカ電器社屋をご紹介します!!~完成編~
こんにちは。営業部の久田です。
日に日に秋らしくなってきましたね♪
社屋の外壁工事を始めて1ヶ月以上経過しました。…早いですね。
今日は外壁工事の途中経過をご報告します!
「ジャジャジャーン!!」
「終わってるし…」
そうなんです(∋_∈)
途中経過を報告しようと、日々シャッターチャンスを狙っていたのですが、
連日の雨 → 大型大風 → 「やっと晴れた♪」と外に出てみると、なんと…
「あっ」という間に足場を解体し、終わってました(◞‸◟ㆀ)ショボン
ということで、気を取り直してキレイになった社屋をご覧ください!!
外壁はキレイな白に(清潔感ありますよね)
看板は鮮やかなブルーに(さわやか系ですよね)
看板の字体も「タニカ」から、「TANICA」に(カッコイイですよね)
…と思わず社屋自慢をしていしまいましたが(。-_-。)ポッ
タニカ電器の創業は昭和25年5月。現在の社屋が建ってから40年以上。
今までタニカ電器とともに頑張ってくれた社屋に感謝です。
この社屋で「ヨーグルティア」や「KAMOSICO]が作られていることを
たくさんの皆さんに知ってもらえるように、従業員一同頑張って参りますので
これからも応援よろしくお願いします♪