40

関東風 桜もち

  • 印刷

もっちりとした関東風の桜もちです。砂糖の量を減らし、甘酒を加えることで、甘さ控えめな春の和菓子ができました。

材料 (8個)

  • 白玉粉15g
  • 薄力粉80g
  • 砂糖大さじ2
  • 甘酒100g
  • 100ml
  • こしあん160g
  • 桜の葉の塩漬け8枚
  • 食用色素(赤)少々
  • 水(食用色素用)大さじ1

下準備

桜の葉の塩漬けは10分ほど水につけて塩抜きをします。
こしあんは8等分にして丸めます。
食用色素は分量の水で溶きます。

一言メモ

作り方

  1. ボウルに白玉粉を入れ、水を少量ずつ数回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせます。

    ボウルに白玉粉を入れ、水を少量ずつ数回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
  2. 甘酒を加えて混ぜ合わせたら、薄力粉をふるいながら加え混ぜます。

    甘酒を加えて混ぜ合わせたら、薄力粉をふるいながら加え混ぜます。
  3. 水で溶かした食用色素で色つけします。(食用色素は色の濃さを見ながら、ごく少量ずつ加えて調整してください。)

  4. 弱火に熱したフライパンにサラダ油を薄くひきます。大さじ2程度の生地を流し入れ、楕円形に薄く広げて裏表焼きます。

    弱火に熱したフライパンにサラダ油を薄くひきます。大さじ2程度の生地を流し入れ、楕円形に薄く広げて裏表焼きます。
  5. 生地の粗熱が取れたら、こしあんをのせます。

    生地の粗熱が取れたら、こしあんをのせます。
  6. くるくると巻いていきます。

    くるくると巻いていきます。
  7. 水気を拭いた桜の葉の塩漬けで包んでできあがりです。

  8. 関西風 さくら餅の作り方はこちら
    関西風 さくら餅

おすすめアイテム

  • ヨーグルティアS

    ヨーグルティアS

    ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。

    詳しくはこちら
  • ナカコの米こうじ

    ナカコの米こうじ

    ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア