5 塩こうじ炒り玉子 お気に入り 印刷 TANICAレシピ2021.02.24 Tweet シェアする ひな祭り卵和食塩こうじ ひな祭りに欠かせないちらし寿司に乗せる具材を、発酵食品を使用して作ってみました。 塩こうじで味付けをすることで、マイルドな塩味の炒り卵に仕上がります。 材料 (4人前) 卵2個 ● 塩こうじ小さじ1 ● 砂糖小さじ2 ●…味付け調味料 一言メモ 味付けに失敗知らずの炒り卵です! 作り方 ボウルに卵を割り入れ、味付け調味料(●)を加えて溶いておきます。 油を熱したフライパンに①を流し入れ、炒り玉子を作ります。 おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り シーフードパエリア 60 フライパンひとつで簡単に作れる玄米を使ったパエリアです。 サフランライスの上に… あさりクリスマススペイン料理ニンニクパエリアパーティー TANICAレシピ 2020.12.20
お気に入り リコッタパンケーキ 以前、チーズ酵素を使ってリコッタチーズを作りましたが、そちらを使ってパンケーキを… はちみつスイーツバターリコッタチーズ卵朝ごはん TANICAレシピ 2021.02.15
お気に入り 簡単☆ブルーベリーレアチーズケーキ 10 混ぜるだけで簡単♪見た目もオシャレななんちゃってチーズケーキです。 ビスケット… おやつクリームチーズスイーツビスケットブルーベリーヨーグルト TANICAレシピ 2020.09.25