10 ヨーグルティアで発酵させる時間の8時間は除く 米味噌 お気に入り 印刷 TANICAレシピ2018.11.09 Tweet シェアする 低温調理味噌米こうじ調味料 米こうじのみで作った味噌です。 見た目も白っぽく、甘めの塩こうじのようなお味に仕上がります。 大豆などの豆全般にアレルギー反応がある方にオススメです。 材料 (650g前後) 米こうじ300g 水375ml 塩12g 一言メモ できあがったら冷蔵庫で保存してください。 お好みで塩の量は調整可能ですが、少なくする場合は日持ちがしなくなるので、お早めに召し上がってくださいね♪ 作り方 消毒した内容器にほぐした米こうじ・水・塩を加えよくませます。 本体にセットし、温度60℃、タイマーを8時間にセットしスタートボタンを押します。 出来上がり♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら ナカコ将油の手作り味噌セット 初心者からベテランの方まで、誰でも手軽に自家製味噌が作れる手作り味噌セットです。創業140余年のナカコ将油伝統の味噌をご自宅で再現することができます。 詳しくはこちら
お気に入り 甘酒ショコラ 30 発酵食品の甘酒入りのチョコレートを作ってみました。バレンタインのプレゼントにもお… チョコレートバレンタインバレンタインデー甘酒甘酒チョコレート TANICAレシピ 2021.11.25
お気に入り 甘酒入りスイートポテト 40 さつまいもで人気のスイーツ「スイートポテト」を作りました!さつまいもと甘酒のやさ… さつまいもスイーツ和スイーツ甘酒秋 TANICAレシピ 2022.09.05
お気に入り 酵素フルーツのヨーグルトトッピング 5 酵素シロップを作る時に使用した果物を、ヨーグルトにトッピングしました♪ ヨーグ… ヨーグルト朝ごはん果物酵素シロップ TANICAレシピ 2020.08.17