【レシピ:ヨーグルト】ヨーグルトの爽やかな酸味と梅シロップの甘酸っぱさ、梅ジャムがいいアクセントになって、口の中がスッキリ爽やか(^ ^)「ヨーグルトグラニテ」
朝から照り付ける日差し。。。(>_<)
思わず家に引き返したくなる気持ちをグッと堪えて、次男坊を保育園へ。
梅雨が明けた途端に刺す様な暑さ!!
今年は猛暑になるそうなので、暑さ対策を万全にせねば( ̄^ ̄)ゞ
暑さ対策といえば、一番早いのは体の中かから冷やす事!!
気温が30度を超えると人はかき氷を食べたくなるそうですよ(^_-)
でも、かき氷を作る道具を持ってない。。。って事ありますよね(^ ^)
そんな時オススメなのが、今日ご紹介する「ヨーグルトグラニテ」という、フランス料理のコースで出されるシャーベット状の氷菓。
えっ?!フランス料理なんて無理、無理、無理ーーーー(>人<;)!!
って思いますよねぇ(^◇^;)
でも、大丈夫!!
お好みの飲むヨーグルトを保存袋に入れて、数回モミモミするだけで出来ちゃうんです!!
という事で、今日は「ヨーグルトグラニテ」に、先日作った梅シロップ、梅ジャムをトッピングして作ってみたいと思います♫
「ヨーグルトグラニテ」の作り方
<材料>
・飲むヨーグルト 200g
・梅シロップ 大1
・梅ジャム 大1
<作り方>
① 飲むヨーグルトを保存袋へ流し入れます
②冷凍庫で凍らせます
③30分に一度冷凍庫から取り出して揉みます
③4〜5回繰り返すと程よい硬さになるので、お皿に盛りつけます
④梅シロップを回しかけ、梅ジャムをトッピングして出来上がり♫
ヨーグルトの爽やかな酸味と、梅シロップの甘酸っぱさ、梅ジャムがいいアクセントになって、口の中を爽やかでスッキリにしてくれます(^ ^)
次男坊も「冷たーーーい!!けど美味しいーーー(≧∇≦)」と言って食べてくれました♫
元々「グラニテ」は、主役であるメインディッシュを100%美味しく味わう為に、口の中を一旦リセットする役割を持っています。
甘い氷菓子なので食後のイメージですが、たまには夕食をコース形式にして、メインの前にこの「ヨーグルトグラニテ」を出してみたら、よりメイン料理が美味しく味わえますよ(^_^)v
梅シロップや梅ジャムがなくても、お好みのフルーツでも大丈夫♫
家にあった冷凍ブルーベリーとバジルを盛りつけてみました♫
ヨーグルトを使えば、この夏気になる紫外線対策にも効果的(^_^)v
暑い夏は、体の中から涼しく快適に過ごしましょうp(^_^)q