40 お米の水切り時間は含まず 七草玄米粥 お気に入り 印刷 TANICAレシピ2021.01.07 Tweet シェアする お粥七草和食塩こうじ春玄米米米料理 玄米と白米を半々に混ぜて炊いたので、玄米のプチプチ食感と、とろとろの白米のバランスがとてもいいです♪ 味付けは塩こうじのみなので、七草の風味が引き立ち、とっても優しいお味がします。 材料 (4~5人前) 七草1パック 玄米1合分 白米1合分 水7カップ 塩こうじ大さじ2 一言メモ 七草は早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれ、無病息災を祈って七草粥を食べるそうです。 作り方 七草はきれいに洗い、熱湯でさっと茹でてから水にさらし、1~2㎝の長さに切ります。 玄米と白米は洗ってザルに上げて、30分くらい水を切ります。 鍋に②のお米と水を入れて火にかけます。 沸騰したら弱火にし30~40分くらいゆっくり煮ます。 お米がやわらかくなったら塩こうじで味付けし、①の七草を加えてひと煮立ちさせれば完成です♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 恵方ロール 40 少し甘めのスポンジ生地に、あっさりとしたヨーグルトクリームがちょうどいいバランス… こども向けメニュースイーツフルーツホットケーキミックスヨーグルト水切りヨーグルト TANICAレシピ 2021.01.29
お気に入り キャラメルロール 150 天然酵母から作る手作りパンです。 小麦の風味と天然酵母の酸味が広がる、しっとり… オーブンパンホームベーカリー低温調理塩こうじ天然酵母 TANICAレシピ 2020.04.28
お気に入り ザジキソース 10 “ザジキ”はギリシャの伝統的な万能ソースです。クラッカーにのせたり魚や肉料理のソ… きゅうりにんにくすりおろしギリシャザジキディルハーブ TANICAレシピ 2025.02.11
お気に入り 簡単☆ブルーベリーレアチーズケーキ 10 混ぜるだけで簡単♪見た目もオシャレななんちゃってチーズケーキです。 ビスケット… おやつクリームチーズスイーツビスケットブルーベリーヨーグルト TANICAレシピ 2020.09.25