5

ヨーグルティアで発酵させる時間、6時間

「粋な旨だし塩」を使っただし塩こうじ

  • 印刷

雪塩顆粒をベースに、焼きあじ、かつお、黒ごまを使用した粋な旨だし塩で作るだし塩こうじです。 出来上がりの色味は茶色っぽくなり、お出汁の香ばしい香りが食欲をそそります。

材料 (300g分)

  • 米こうじ200g
  • だし塩60g
  • 60度のお湯250ml

一言メモ

粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。
日が経つにつれお味がまろやかになっていきますよ♪

作り方

  1. ボウルに米こうじとだし塩を入れて混ぜ合わせます。

    ボウルに米こうじとだし塩を入れて混ぜ合わせます。
  2. レンジ消毒したヨーグルティアの内容器に60度のお湯を入れ、その中に①を入れてよく混ぜ合せます。

    レンジ消毒したヨーグルティアの内容器に60度のお湯を入れ、その中に①を入れてよく混ぜ合せます。
  3. 蓋をしてヨーグルティアに入れ、タイマー6時間、温度60度に設定してスタート!

    蓋をしてヨーグルティアに入れ、タイマー6時間、温度60度に設定してスタート!
  4. 出来上がり♫

    出来上がり♫

おすすめアイテム

  • ヨーグルティアS

    ヨーグルティアS

    ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。

    詳しくはこちら
  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア