20 杏仁蒸しパン お気に入り 印刷 TANICAレシピ2019.09.12 Tweet シェアする パン杏仁粉甘酒蒸し器薄力粉 食欲がないときにも美味しく食べられる杏仁蒸しパンです。 杏仁の風味と甘酒の自然な甘さが口に広がるどこか懐かしいお味に仕上がります。 甘酒のおかげで、ふかふかモチモチの食感です! 材料 (6個分) 薄力粉110ℊ 杏仁粉20ℊ ベーキングパウダー大さじ1/2 卵1個 甘酒80ℊ 砂糖10ℊ サラダ油30ml クコの実適量 一言メモ 胃への負担が少ないので、風邪やバテ気味のときにもピッタリです! 作り方 薄力粉と杏仁粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。 ボウルに玉子、甘酒、砂糖、サラダ油を入れて泡立て器で混ぜます。 ②に①を加え、なめらかになるまで混ぜます。 ③をカップの8分目まで流し入れ、クコの実を飾ります。 蒸気の上がった蒸し器に並べ、布巾をかぶせてふたをしめ、中火で約10分蒸して完成です!! おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り スパイシーカレー唐揚げ 40 ヨーグルトに漬け込んだ鶏むね肉はしっとりやわらか。カレーのスパイスが食欲をそそり… こども向けメニューカレー粉パーティーメニューヨーグルト唐揚げ鶏むね肉 TANICAレシピ 2023.09.08
お気に入り クルミ入り田作り 20 田作りは、五穀豊穣を願うおせち料理です。 田作りの苦みとメープルシロップの自然… おせち料理お正月クルミメープルシロップ和食田作り TANICAレシピ 2019.12.30
お気に入り チョコレートケーキボール 25 外のチョコはパリッ、中のケーキはチョコが染み込んでしっとりとした食感です。 マ… カステラチョコレートバレンタインデーマーマレード低温調理冬 TANICAレシピ 2019.01.23