20 甘こうじで作る玉子寿司 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2018.03.06 Tweet シェアする こども向けメニューご飯パーティー卵和食寿司甘こうじ酢 お花見のお供にもピッタリ♪ほっこり美味しい玉子寿司です。 お砂糖よりも優しい甘こうじの甘みで、お子様も大好きなお味に仕上がります。 材料 (10貫分) 卵3個 甘こうじ大さじ2 だし汁大さじ1/2 水50~70ml 酢飯 酢飯は、寿司一貫15g〜20gの10個分を用意。 温かいご飯200gに、すし酢大さじ1と1/2を混ぜて冷ましておきます。 下準備 酢飯を作っておきます。 一言メモ 甘こうじは焦げやすいので気を付けて焼いてください。 作り方 全ての材料をボウルに入れて良く混ぜ合わせます。 フライパンに油を熱し、中火で数回に分けて焼いていきます。 焼きたてを巻き簾で巻いて、15分程寝かせます。 切り分けて、握った酢飯に乗せたら出来上がり♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 酒粕クラッカー 30 酒粕でヘルシーなクラッカーを作ってみました。味付けは塩酒粕のみですが、丁度良い塩… あんこおつまみおやつオールシーズンクリームチーズ塩酒粕 ハルのレシピ 2024.04.26
お気に入り 自家製ポン酢でナスの焼き浸し 15 ナスの煮浸しといえば甘めの醤油ベースの味付けですが、今回は自家製ポン酢を使ってさ… おつまみかつお節きび砂糖ごま油さっぱり爽やかみりん ハルのレシピ 2024.05.13