10 ヨーグルティアで発酵させる時間の6時間は除く 切り餅で作る甘酒 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2017.01.10 Tweet シェアする お正月低温調理冬切り餅和食甘酒米こうじ 年末年始に暴飲暴食した身体をリセット!余ったお餅で作れる甘酒です。 もち米から出る甘みで、より甘みの強い甘酒に仕上がります。 お餅のトロッとした食感も楽しめますよ♪ 材料 (約350g分) 切り餅3切れ 米こうじ200g 水500㏄ 一言メモ このまま飲むのはちょっと甘いので、お好みでお湯や豆乳で割ると飲みやすくなります。 作り方 切り餅を小さく切ります。 耐熱容器に切った餅、水を100cc入れ、電子レンジ600Wで2分30秒加熱します。 柔らかくなった餅をかき混ぜて溶かします。 柔らかくなったら、熱湯消毒したヨーグルティアの内容器に移し替え、残りの水を入れてトロトロになるまでかき混ぜます。 ほぐした米こうじを入れてかき混ぜます。 ヨーグルティアに入れ、60度、6時間にセットしてスタート! 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り 切干大根とささみのヨーグルト和え 10 切干大根をヨーグルトで戻すと、歯ごたえ、甘さにびっくり、美味しさにびっくりします… ささみささみフレークむくみ防止オールシーズンブラックペッパーヨーグルト ハルのレシピ 2022.10.28
お気に入り バターチーズトースト 5 粉チーズの濃厚さと食感が見事にマッチした新食感のチーズトースト。裏面は焼かないの… おやつふんわりオールシーズンバターバターチーズトーストモチっと ハルのレシピ 2024.12.12
お気に入り 旨塩こうじねぎダレ 5 塩こうじの旨味とごま油の香ばしさが絶妙な「旨塩こうじねぎダレ」は、冷奴にトッピン… いりごまごま油すりおろしにんにくねぎダレオールシーズントッピング ハルのレシピ 2024.06.10