10 枝豆を塩こうじに漬ける時間30分は除く 枝豆の塩こうじ焼き お気に入り 印刷 ハルのレシピ2014.06.01 Tweet シェアする おつまみキャンプ飯塩こうじ夏枝豆 ビールが止まらなくなる一押しおつまみ! ちょっぴりおコゲになった塩こうじの香ばしさがビールによく合います♪ 焼いた枝豆は、より豆の味が濃くなって美味しいですよ。 材料 (2人前) 枝豆300g 塩こうじ大さじ3 一言メモ フライパンで焼く時は、こうじが焦げやすいので、弱火でチリチリと焼くといいですよ。 作り方 枝豆をよく洗い両端を少し切ります。 枝豆に塩こうじを揉み込んで30分程おきます。 フライパンで焼き色が付くぐらいまで焼きます。火加減は弱火でゆっくり7~8分くらい火を通します。 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 発酵玉ねぎのキーマカレー 20 じっくり煮込むカレーと違い、さっと炒めて一煮立ちさせれば出来上がるので、時間がな… ご飯ひき肉カレールー発酵しょうが発酵玉ねぎ米料理 ハルのレシピ 2019.07.22
お気に入り 手羽元で作るサムゲタンスープ 45 ホロホロの手羽元と旨味たっぷりのスープが身に染みます!! もち麦を入れるとスー… えのききのこ麹ごぼうごま油しょうがにんにく ハルのレシピ 2023.01.23
お気に入り 醤油こうじを使った焼きおにぎり 15 大葉とちょっと焼けた醤油こうじの相性がばっちりな焼きおにぎりです。 似た様な味… ご飯オオバ和食塩こうじ米料理醤油こうじ ハルのレシピ 2013.12.18