10 枝豆を塩こうじに漬ける時間30分は除く 枝豆の塩こうじ焼き お気に入り 印刷 ハルのレシピ2014.06.01 Tweet シェアする おつまみキャンプ飯塩こうじ夏枝豆 ビールが止まらなくなる一押しおつまみ! ちょっぴりおコゲになった塩こうじの香ばしさがビールによく合います♪ 焼いた枝豆は、より豆の味が濃くなって美味しいですよ。 材料 (2人前) 枝豆300g 塩こうじ大さじ3 一言メモ フライパンで焼く時は、こうじが焦げやすいので、弱火でチリチリと焼くといいですよ。 作り方 枝豆をよく洗い両端を少し切ります。 枝豆に塩こうじを揉み込んで30分程おきます。 フライパンで焼き色が付くぐらいまで焼きます。火加減は弱火でゆっくり7~8分くらい火を通します。 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り とうめし 20 ほうじ茶ごはんの香ばしさと味が染み込んだ豆腐との相性は抜群!!シンプルだけど飽き… きぬ豆腐とうめしほうじ茶ほうじ茶ごはんみりんオールシーズン ハルのレシピ 2023.12.19
お気に入り 塩こうじ豆腐サラダ 10 お酒のお供にそのまま食べても、サラダにトッピングしても美味しい塩こうじ豆腐です。… おつまみサラダ塩こうじ漬け込みレシピ簡単豆腐 ハルのレシピ 2018.05.25