10 冷蔵庫で冷やす時間は除く 甘酒のブランマンジェ お気に入り 印刷 TANICAレシピ2019.05.16 Tweet シェアする アーモンドミルクスイーツゼラチンフレンチ甘酒 食感はぷるぷるモチモチ♫ 甘さは控えめですが、アーモンドミルクの風味とコクがあるので、物足りなさは感じません! 温める、混ぜる、冷やすの3ステップでとっても簡単につくれますよ。 材料 (100mlカップ4個分) アーモンドミルク300ml 甘酒100ml 砂糖30g ゼラチン6g 水(ゼラチン用)大さじ1 下準備 ゼラチンを分量の水でふやかしておきます。 一言メモ 今回は筑波乳業(株)さんの「濃いアーモンドミルク」を使いました。 甘酒の粒々感が気になる方は、あらかじめミキサーでペースト状にしておくと滑らかに仕上がります。 作り方 鍋に甘酒、アーモンドミルク、砂糖を入れて沸し、ふやかしておいたゼラチンを入れて溶かします。 ①を冷水で冷やしてから器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。 固まったら、お好みでクコの実や黒蜜などトッピングしてお召し上がりください。 おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 春の彩 甘酒ご飯のちらし寿司 40 春色のちらし寿司なら食卓も華やかになりますね。1人分ずつカップに入れればピクニッ… えびちらし寿司にんじんイクラカイワレピクニック TANICAレシピ 2025.02.15
お気に入り かしわ餅 今回は「こどもの日」特集☆ こどもの日に欠かせない「かしわ餅」を、発酵食品を使… あんここどもの日こども向けメニュー上新粉和スイーツ和菓子 TANICAレシピ 2021.04.23
お気に入り アボカド×発酵冷製パスタ 30 「濃厚だけどさっぱり」これからの季節にうれしい、カラダ喜ぶ冷製パスタができました… アボカドオールシーズンパスタモッツァレラチーズヨーグルト塩こうじ TANICAレシピ 2025.06.05