母の日特集
更新日
2017/11/06
【作り方:塩麹】ボリューム満点の「手作り塩麹ソーセージ」肉の旨味を十分味わえる美味しい本格的ソーセージ*\(^o^)/*
兄に甘える弟。 最近では兄にちょっかいばかりかける次男坊。 遊んで欲しさに、あの手のこの手を使ってちょっかいをかけるのですが、超マイペースな兄はそんなのお構いナシに自分の時間を過ごしています。 今日も海に遊びに来たのですが、一人でのんびり海を眺める兄の横に座り、なにやらちょっかいをかけている様子。 仕方なしに遊びに付き合った兄に、嬉しそうなこの笑顔(≧∇≦) 穏やかな性格の兄を持って幸せな弟なのでした(o^^o)

さて本日は、最近ますますよく食べる様になった兄弟の為に「手作り塩こうじソーセージ」を作ってみようと思います(^-^)v ソーセージを手作りするなんて難しそうですよね(~_~;) でも、これが結構簡単そうなんです!! では早速作って行きまーす*\(^o^)/*
「手作り塩こうじソーセージ」の作り方
<材料> ・豚ひき肉 250g ・塩こうじ 25g(肉の10%) ・にんにく 1片(すりおろし) ・マジックソルト 小さじ2 ・乾燥バジル 小さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・片栗粉 大さじ1 ・オリーブオイル 少々 ・白ワイン 30ml<作り方> ① ボウルに豚ひき肉、塩こうじ、ニンニク、マジックソルト、乾燥バジル、砂糖、片栗粉を加えて粘り気が出るまでこねます![]()
こんな感じ
![]()
② 袋に移し30分冷蔵庫で寝かせます
![]()
③ 冷蔵庫から出し、端を切りラップに絞り出します
![]()
切り口が大きくて太くなってしまった∑(゚Д゚)
![]()
④ ③の両端をねじり、600Wで3分加熱します
![]()
太かったので、裏返して更に1分加熱しました
![]()
⑤ フライパンにオリーブオイルをしき、④を並べて焼きマジックソルトをかけ、白ワインを回しかけて香りが出てきたら出来上がり♫
![]()
器に盛り付けます
![]()
子供達もボリューム満点の手作りソーセージに大満足!!
セージがなかったので家にあった乾燥バジルを入れてみましたが、これがなかなか美味しくてビックリ!! 豚ひき肉なので肉団子みたいになるのかと思っていましたが、マジックソルトやニンニク、そして塩こうじがいい味付けをしてくれているので、肉の旨味を十分味わえる美味しい本格的ソーセージに仕上がりました*\(^o^)/* 作り方はハンバーグより簡単かも(^_-) 子供たちに結構好評で、また作って欲しいとリクエストされたので、今度はもう少し細くして、ぐるぐるなが〜〜いソーセージを作ってみようかな〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 子供も喜ぶ、ボリューム満点の「手作り塩こうじソーセージ」 良かったらお試しください(^з^)-☆