アボカドの栄養価とヨーグルトの整腸効果で1日フルパワーに活躍できる事間違いナシ!!「はちみつアボカドヨーグルト」
もうすぐ長男坊の運動会☆
今年の学年競技は「ソーラン節」
毎年4年生の「ソーラン節」は人気があるので、先生方の指導も熱くなるのか、子どもも毎日クタクタになって帰ってきます。
熱中症のニュースもチラホラ聞くので心配ではありますが、是非とも子どもにとって達成感の感じられる「ソーラン節」を踊って欲しいと願っています☆
頑張れっp(^_^)q
さて今日は、夏バテにも効果的なヨーグルトと、意外や意外、アボカドを使った「はちみつアボカドヨーグルト」をご紹介します♪
世界一栄養価の高いアボカドとヨーグルトの相性はいかに?!
「はちみつアボカドヨーグルト」の作り方
<材料>
・ヨーグルト
・アボカド
・はちみつ
<作り方>
①アボカドを半分に切り、タネを取り出して実を食べやすい大きさに切ります。
②ヨーグルトに、切ったアボカドを混ぜ、はちみつをかけて出来上がり♪
アボカドといえば、ギネスにも認定されるほど栄養価が高く、しかも食物繊維はゴボウ1本分もあるというから驚きです!!
ヨーグルトに含まれる乳酸菌が腸の中で活躍するには、乳酸菌のエサになり、増殖を助ける働きのある食物繊維が欠かせません。
中でも、ビタミンCはヨーグルトが唯一欠けているビタミンであり、このビタミンCと食物繊維を含む野菜や果物をとヨーグルトを一緒に摂るのが一番最強と言われています。
その点でも、アボカドはビタミンCを多く含んでいるので抜群の食材なんです☆
更に、はちみつも腸のぜん動運動を活発にする働きがあり、この3つの組み合わせは腸にとっては最高の組み合わせ!!
芸能人の間でも、この「はちみつアボカドヨーグルト」を食べてお通じが良くなった!とか、ダイエットに効果があった!!なんて人続出!!
中でも、女性も気になる”ぽっこり下腹”が解消される!?なんて聞いたら試さずにはいられませんよね〜o(`ω´ )o
忙しい朝に、アボカドの栄養価とヨーグルトの整腸効果を摂れば、1日フルパワーで活躍できる事間違いナシ!!
続けて食べて、ぽっこり下腹ともサヨウナラ〜( ^_^)/~~~
毎日のヨーグルト生活に是非l「はちみつアボカドヨーグルト」を摂り入れてみて下さい(^_−)−☆