【レシピ:ヨーグルト】飲むヨーグルトが
何と「ナン」に変身しました〜*\(^o^)/*
今回はヨーグルトと塩こうじで作る「ナン」をご紹介します!
我が家はカレー大好き一家なのですが、そういえばいつもカレーにはご飯だけど、たまにはナンでも食べてみたいな〜と思い色々調べてみると、ヨーグルトを使ってでナンが作れるというので早速作ってみることにしました☆
「ヨーグルトナン」の作り方
<材料>
•強力粉 250g
•薄力粉 50g
•飲むヨーグルト 130g
•砂糖 大1
•塩こうじ 小1
•バター 大1
•ドライイースト 3g
<作り方>
①材料をホームベーカリーに入れて、5分こねます。
②50分発酵させます。
ほぼ倍の大きさになります。
③2等分します。
④ラップ、生地、ラップの上から綿棒で薄く伸ばします。
25cm位の大きさになりましたが、もっと薄く伸ばすとカレー屋さんのナンっぽくなります。
うちはフライパンに入る大きさにしました。
⑤サラダ油をしき生地を弱火で5分焼き、ひっくり返して2分やきます。
じっくり弱火がポイントです♫
出来上がり〜♫
お好みで最後にバターを絡めて下さい。
インドカレーも作ってみました♫
カレーはまた次回ご紹介しますね♫
ご飯派のそうちゃんもこのナンは気に入ってくれました(≧∇≦)
飲むヨーグルトが何とナンに変身しました〜*\(^o^)/*
ヨーグルト効果でモッチモチ☆塩こうじ効果でふっかふかな絶品ナンが出来上がりました☆
本当に美味しいので、是非是非作ってみてくださーいo(^▽^)o