【レシピ:塩麹】やわらか~く、ジューシー♪「スペアリブ」作りました
今回はお腹満足!塩こうじで「スペアリブ」を作ります。
これ、何だが分かりますか?
お散歩で立ち寄った日本庭園の中にあったんですが、水琴窟(すいきんくつ)といって、鉢の外に水を落とすとその下にある空洞に反響して木琴を奏でた様な綺麗な音がするんです。
なんて綺麗な音♫
日本人で良かった(#^.^#)
せんちゃんは遊んでましたが、私、とっても癒されました( ^ω^ )
さて、心が癒された所で、今日はガッツリ塩こうじを使ったお肉料理をご紹介しますp(^_^)q
スペアリブの作り方
<材料>
•スペアリブ 500g
•玉ねぎすりおろし 小玉1/2個
•ニンニク 小さじ2
•塩こうじ 大3
•塩コショウ 少々
•醤油※ 大4
•ハチミツ※ 40g
•水※ 1カップ
•酒、みりん ※ 大2
•ウスターソース◎ 大2
•ケチャップ◎ 大2
<作り方>
③塩こうじを拭き取って、下ゆでします。
④圧力鍋に、肉、タマネギすりおろし、ニンニク、※の調味料を入れ、沸騰したら弱火で10分圧力をかけ、その後は圧力が抜けるまで放置します。
⑤圧力が抜けたら、◎の調味料を入れてひと煮立ちさせたら出来上がり〜♫
肉食そうちゃん大喜び*\(^o^)/*
塩こうじの効果で、肉は柔らかくジューシーに仕上がりました♫
一晩寝かせたり、下ゆでするのはちょっと面倒だけど、そのひと手間、ふた手間が料理を美味しくしてくれるんですよね〜(*^^*)
でも、あとは圧力鍋任せなので男性でも出来ますよ(^◇^)
ホワイトデーに作ったら、尊敬される事間違いナシV(^_^)V
是非お試しあれ〜♫