【レシピ:ヨーグルト】もっちもちふっくら「ヨーグルトベーグル」作ってみました!
今回は、前回に引き続き自家製パンをつくります。
手作りヨーグルトを使っての自家製ヨーグルトベーグルを作りです。
最近の密かなマイブーム(#^.^#)
朝6時25分からのNHKテレビ体操♫
たまたまテレビを付けたらやっていて、ちょっと一緒にやってみたら、あれあれ??結構いい運動じゃない?!な〜んて思ってやり始めたのがキッカケ♫
でもラジオ体操って奥が深いんですよ。ま、詳しくは色んな本が出てるので読んでみてください(^_^;)
で、ラジオ体操終わったら朝日を浴びてパワーチャージ☆
今日も一日頑張るぞーー!
さぁ、今日は頑張ってベーグルに挑戦!
そうそう、ヨーグルトを入れるともっちもちになるらしい!
塩の代わりに塩こうじも入れてみよっと!
どんなベーグルになるか楽しみ♫
ヨーグルトベーグルの作り方
<材料>
•強力粉 400g
•ヨーグルト 240g
•ドライイースト 5g
•塩こうじ 10g
•キャラメル 30g
<作り方>
①ヨーグルト、塩こうじ、強力粉、ドライイーストの順にHB(ホームベーカリー)に入れます
(キャラメルは後でリングを作る時に入れます)
②HBで20分こねます
(手捏ねの場合でも20分頑張ってね)
③こね上がったら8〜9等分に丸くし、濡れ布巾かキッチンペーパーをかけ20分休ませます
⑤写真右から順番に、平らにし、キャラメルを乗せ、三つ折りにし、ヘビさん作る要領でコロコロ転がし長細くします。
⑥最後に両端をくっ付けリングにします。(しっかり付けてね)
⑦沸騰したお湯で両面30秒ずつ茹でます。
⑧茹で上がったら10分休ませます。
⑨230度に予熱したオーブンで15分焼いたら出来上がり♫
ちょうどいい感じにキャラメルが溶けてる♫
ベーコンとフリルレタスを挟んだらこんな感じ♫
さあ、お味の方は?
ヨーグルトと塩こうじのおかげでもっちもちふっくらでめちゃめちゃ美味しかった〜!!
せんちゃんもいい匂いに釣られてパクリ(^○^)
せんちゃんでも食べれるくらい柔らかくて美味しかったです♫
残ったベーグルは冷凍庫で保存でき、食べる時はレンジでチンすればまたふっくら美味しく食べられます。
簡単なのに美味しいベーグル!!
是非お試しあれ♫
