発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2014/01/27
【作り方:トマト麹】ケチャップの代わりになるかな?「トマト麹」に挑戦!
今回はKAMOSICO(かもしこ)を使ってトマトこうじ作り二挑戦します。
先日、福井県の恐竜博物館に行ってきました。
恐竜大好きなそうちゃん大興奮*\(^o^)/*
つられてせんちゃんも大興奮!!
館内3周しちゃいました(^_^;)
でも、大人も結構楽しみました♫
さて、今回はうちのケチャップが切れた時に思いついた、トマトこうじに挑戦したいと思います。
「トマトこうじ」の作り方
<材料>
•米こうじ 200g
•ホールトマト缶 300g
•塩 60g
•トマトジュース 600cc
※トマトジュースの量は調節してください。ホールトマト缶はトマトジュースにかえても出来ます。
<作り方>
②醸壺に容器を入れて、温度60℃、タイマー6時間にセットします。
6時間後。。。
なんだか水分が全くなくなってる(^_^;)
味噌みたい。。。
塩分不使用のトマトジュースを300ccいれてみました。
一晩たったけど、また水分がなくなっていたので、またトマトジュースを300cc入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。
3日目はこんな感じです。
本当のトマトこうじの味が分からないので、自分好みの味にするため蜂蜜を大3入れてみました