40

鶏肉を冷蔵庫で漬け込む時間は除く

カレー麹を使った『チキンカレー』

  • 印刷

ヨーグルトに漬けて柔らかくなった鶏肉と優しいカレー麹の相性抜群のチキンカレーです。

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉200g
  • 玉ねぎ1個
  • トマト缶(ホール)1缶(400g)
  • 生姜(みじん切り)小さじ1/2
  • ニンニク(みじん切り)小さじ1/2
  • カレー麹大さじ6
  • バター20g
  • 生クリーム80ml
  • サラダ油適量
  • パセリ適量
  • ○プレーンヨーグルト1/2カップ
  • ○おろし生姜小さじ1
  • ○おろしニンニク小さじ1

下準備

鶏肉を一口大に切り、○の材料と一緒にビニール袋に入れてよく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。

一言メモ

トマトの酸味と生クリームのクリーミーな味が特徴のカレーです。優しい味のカレーなので、お好みでスパイスを足してください。

作り方

  1. 玉ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにし、トマト缶のトマトはざく切りにします。(缶の汁は捨てないでください)

    玉ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにし、トマト缶のトマトはざく切りにします。(缶の汁は捨てないでください)
  2. 厚手の鍋にバターを入れ火にかけ、生姜、ニンニクを入れ弱火で香りが出るまで炒めます。

    厚手の鍋にバターを入れ火にかけ、生姜、ニンニクを入れ弱火で香りが出るまで炒めます。
  3. 2.に玉ねぎを加え、しんなりし色づくまで炒めます。

    2.に玉ねぎを加え、しんなりし色づくまで炒めます。
  4. 1.でザク切りにしたトマトと缶の汁、カレー麹を加え、中火で5分ほど煮込みます。
    カレー麹

    1.でザク切りにしたトマトと缶の汁、カレー麹を加え、中火で5分ほど煮込みます。
  5. フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、ヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を両面に焼き色が付くまで焼きます。

    フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、ヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を両面に焼き色が付くまで焼きます。
  6. 焼いた鶏肉を4.に加え、蓋をして鶏肉に火が通るまで煮ます。

  7. 生クリームを50ml加え全体を混ぜ、器に盛り残りの生クリームを上にかけて、パセリをちらして完成です。

    生クリームを50ml加え全体を混ぜ、器に盛り残りの生クリームを上にかけて、パセリをちらして完成です。

おすすめアイテム

  • ヨーグルティアS

    ヨーグルティアS

    ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。

    詳しくはこちら
  • 新型ヨーグルティアS(YS-02)

    新型ヨーグルティアS

    ヨーグルティアSがリニューアルしました。ワンカラ―でマットな質感のデザインに一新。

    詳しくはこちら
  • ガラスポット

    ガラスポット

    においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。

    詳しくはこちら
  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア