10

野菜たっぷり発酵ゴマだれ

  • 印刷

全ての材料をブレンダーにかけるだけなので簡単にすぐ作れます。野菜の甘さと発酵調味料の旨味たっぷりの自家製ゴマだれ。一日置くと味が落ち着いてまろやかになります☆

材料

  • 玉ねぎ50g
  • にんじん50g
  • にんにく1かけ
  • 炒りごま大さじ3
  • 醤油酒粕大さじ2
  • 米酢大さじ1
  • 甘こうじ大さじ2
  • みりんシロップ小さじ1
  • 米油75g

一言メモ

4人で食べ切れる量なので、必要な時に必要な分だけ作って食べてくださいね。
醤油酒粕は醤油麹(同量)や醤油(大1)に変えてもOK。みりんシロップはハチミツや砂糖に変えてもOKです。

作り方

  1. 全ての材料をブレンダーでペースト状にします
    みりんシロップ

    全ての材料をブレンダーでペースト状にします
  2. 完成

    完成
  3. 豚しゃぶのタレとしてもGOOD!!

    豚しゃぶのタレとしてもGOOD!!

おすすめアイテム

  • 新型ヨーグルティアS(YS-02)

    新型ヨーグルティアS

    ヨーグルティアSがリニューアルしました。ワンカラ―でマットな質感のデザインに一新。

    詳しくはこちら
  • ガラスポット

    ガラスポット

    においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。

    詳しくはこちら
  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア