10

春菊のチョレギサラダ

  • 印刷

春菊のイメージがガラッと変わる、最近大ハマりの一品!!春菊特有のクセもほとんどなく、ごま油の香りと塩麹の塩梅が絶妙で海苔との相性も抜群です。

材料 (2~3人分)

  • 春菊1袋(160g)
  • ごま油大さじ3
  • 塩こうじ大さじ1
  • ニンニクすりおろし小さじ1
  • 焼き海苔(韓国海苔でもOK)1枚

下準備

<春菊の下準備>
冷水のボウルに、春菊を葉と茎に分けて食べやすい大きさにちぎって入れ、5分程水につけておきます
ザルにあげ、水気をしっかり切っておきます

一言メモ

実は春菊は生で食べるのが一番美味しい!!春菊は鍋にしか使っていない方にもオススメの一品です!!

作り方

  1. ボウルに春菊、ごま油、塩麹、ニンニクすりおろし、ちぎった焼き海苔を入れてよく混ぜ合わせます

    ボウルに春菊、ごま油、塩麹、ニンニクすりおろし、ちぎった焼き海苔を入れてよく混ぜ合わせます
  2. 出来上がり

    出来上がり

おすすめアイテム

  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア