10 漬け込む時間除く 辛子なす お気に入り 印刷 ハルのレシピ2022.09.09 Tweet シェアする きび砂糖なすオールシーズン味噌塩辛子 きび砂糖の甘味と味噌の旨味が辛子のツーンとくる辛みを和らぎつつ、和辛子の風味はしっかりと味わえる懐かしい味のお漬物です。 材料 (2本分) なす2本 粉辛子小さじ1 塩小さじ1 味噌小さじ1 きび砂糖大さじ1 一言メモ 揉み込んでいるちに、なすから水分が出て調味料とよく混ざってしっかり漬かりました。1週間は冷蔵庫で保存可能ですが、美味しすぎて3日ともたないかも? 作り方 ナスは半月切りにします 保存袋に、なすと全ての材料を入れます よく揉みます 空気を抜いて冷蔵庫で1時間漬け込みます 出来上がり おすすめアイテム ナカコ将油の手作り味噌セット 初心者からベテランの方まで、誰でも手軽に自家製味噌が作れる手作り味噌セットです。創業140余年のナカコ将油伝統の味噌をご自宅で再現することができます。 詳しくはこちら
お気に入り 塩こうじで作る「ソルティアイス」 5 塩こうじの優しい塩加減がバニラアイスの甘さを引き立てます。 混ぜるだけで作れる… オールシーズンソルティアイスバニラアイス塩こうじ ハルのレシピ 2022.12.08
お気に入り いしりで作る浅漬け 5 「いしり」を使った浅漬けレシピ。いかの内臓を2年以上発酵し旨みが濃縮されているの… いしりいしるおつまみきゅうりオールシーズン唐辛子 ハルのレシピ 2022.08.05
お気に入り ゴーヤの甘酢漬け 15 程良いゴーヤのほろ苦さと甘酢の甘酸っぱさが丁度良い、ご飯がすすむ一品です。ゴーヤ… おつまみきび砂糖ごはんのお供ゴーヤ一晩漬け込む和食 ハルのレシピ 2024.08.08