10 漬け込み時間半日は除く 白菜のゆず塩こうじ漬け お気に入り 印刷 ハルのレシピ2021.12.20 Tweet シェアする 冬塩こうじ柚子漬物白菜 切って漬け込むだけ!あとは塩こうじが美味しくしてくれるので、失敗知らずで簡単に作れる即席漬けです。白菜の美味しいこの季節に是非お試し下さい。 材料 (2人分) 白菜3枚 塩こうじ大さじ1 ゆずの皮5g 鷹の爪の輪切り1/2本分 一言メモ 白菜に優しい塩こうじの塩加減と旨味が染み込んでいます。爽やかなゆずの香りやピリッとした鷹の爪の辛さもアクセントになってご飯がススム美味しさです。 作り方 白菜をお好みの大きさに切り分けます。 保存袋に、白菜、塩こうじ、ゆずの皮、鷹の爪を入れてよく揉み込みます。 空気を抜いて封をしたら、冷蔵庫で半日漬けこみます。 お皿に盛り付けて出来上がり☆ おすすめアイテム ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り サーモンの発酵味噌バター焼き 15 ふっくら焼きあがったサーモンと味噌バターの相性が最高! 味付けはマジックソルト… きのここども向けメニューグリルサーモン味噌発酵バター ハルのレシピ 2018.05.18
お気に入り さつまいもケーキ 15 さつまいもと甘酒の自然の甘さで、素材の美味しさをしっかり味わえるさつまいもケーキ… オーブンサツマイモスイーツヨーグルトレンジ甘酒 ハルのレシピ 2019.10.29
お気に入り ヨーグルトグラニテ 10 保存袋に入れて、数回揉むだけで出来ちゃうヨーグルトグラニテです。 ヨーグルトの… こども向けメニューアイススイーツヨーグルト夏梅シロップ ハルのレシピ 2016.08.08