5 発酵あんこを作る時間は除く 発酵あんころ餅 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2021.03.08 Tweet シェアする おやつお正月冬切り餅和スイーツ発酵あんこ簡単 思いついたらパッと作れる簡単おやつです。 ほくほくの小豆とこうじのプチプチした食感もお餅と一緒に楽しめます。 プルップル熱々のお餅に優しい甘さの発酵あんこが、何ともほっこりする美味しさです♪ 材料 (1人前) 切り餅2個 発酵あんこ大さじ3~4 一言メモ ちょっと小腹が空いたときにもオススメです! 作り方 切り餅を耐熱皿に乗せ、電子レンジ600wで30秒加熱します。 沸騰させたお湯で①の餅を20秒湯通しします。 お皿に取り出し、発酵あんこをたっぷりかけて出来上がり♫ 「発酵あんこ」の作り方 おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り ささみと甘酢らっきょうのさっと和え 15 らっきょうのシャキッとした歯応えと甘酸っぱさが淡白なささみとよく合います。 おつまみらっきょうバラックペッパーマヨネーズラー油炒りごま ハルのレシピ 2022.07.12
お気に入り 自家製ポン酢で塩こうじ豆腐の大葉ドレッシ… 15 豆腐を塩こうじに漬けるとそのまま食べても美味しい優しい塩味がつきます。大葉の香り… かいわれ大根ごま油すりごまオールシーズングリーンリーフサラダ ハルのレシピ 2024.08.05
お気に入り 紅茶のヨーグルトシフォンケーキ 60 ハンドミキサーさえあれば簡単に出来ちゃうヨーグルトシフォンケーキです。 ヨーグ… ケーキシフォンケーキスイーツハンドミキサーヨーグルト薄力粉 ハルのレシピ 2014.06.13