15 栗を茹でる時間は除く 甘こうじで作る栗きんとん お気に入り 印刷 ハルのレシピ2020.11.20 Tweet シェアする 和菓子栗甘こうじ秋電気圧力鍋 栗のホクホクっとした食感と、甘こうじのほんのり優しい甘さが口の中でゆっくりと溶けて、口いっぱいに秋を感じられます! 旬の栗の美味しさを生かした自然な甘みは、秋にしか味わえない贅沢なお味です♪ 材料 (2人前) 栗150g 甘こうじ大さじ1 きび砂糖大さじ1 一言メモ 今回は栗を電気圧力釜を使って茹で上げました。 甘こうじやお砂糖は、お好みのかたさと味を見ながら調整してください。 作り方 栗の底部分に包丁で切り込みを入れて、半日ほど水につけておきます。 電気圧力釜の内釜に栗を入れ、栗がかぶる程度の水を入れます。 圧力時間3分→ピンが下がるまでそのまま放置します。(約45分) 柔らかく茹で上がった栗をボウルに入れて潰します。 ④に甘こうじ、きび砂糖を入れてよく混ぜ合わせます。 ラップにピンポン球くらいを取り出し形を整えます。 出来上がり♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 万能甘酢醤油こうじだれ 10 色々な料理に使える万能甘酢醤油こうじだれです。 酢と醤油こうじの絶妙な甘じょっ… しょうがたれ夏玄米醤油こうじ調味料醤油こうじ ハルのレシピ 2015.04.02
お気に入り 海苔チップ 5 出来上がりすぐは韓国のりとチーズが柔らかいですが、少し放置すると固まります。パリ… おつまみおやつオールシーズンレンジレシピ溶けるチーズ簡単レシピ ハルのレシピ 2024.07.11
お気に入り 濃厚チョコバナナヨーグルトケーキ 20 バナナの香りが口いっぱいに広がる、贅沢なチョコバナナケーキ。もっちりバナナケーキ… きび砂糖こども向けメニューオールシーズンスイーツチョコバナナヨーグルトケーキチョコレート ハルのレシピ 2024.09.12
お気に入り タニカの酵素甘酒を使った浅漬け 10 タニカ New item「タニカの酵素甘酒」と米酢を使った浅漬け。甘酒の自然な甘… にんじんオールシーズンタニカの酵素甘酒一晩漬け込み和食塩 ハルのレシピ 2024.11.12