15 塩こうじきな粉 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2020.05.14 Tweet シェアする おやつきな粉はちみつ和スイーツ塩こうじ 出来立ては柔らかく、生キャラメルのような食感! 口の中に入れた瞬間すぐに溶けてなくなってしまいます。 きな粉のほっこりする味わいと、甘さを引き立てる塩こうじのほんのり優しい塩味が絶妙の一品です♪ 材料 (2人前) きな粉100g はちみつ大さじ4 塩こうじ小さじ1 一言メモ きな粉はとにかく食物繊維が豊富! 大豆をそのまま食べるよりも、粉にする事で消化吸収が良くなるので、効率良く腸内に取り込まれます。 作り方 ボウルに、きな粉、はちみつ、塩こうじを加えて練ります。 (ひとつにまとらない場合は、はちみつを加えて調整してください。) ひとまとまりになったらラップに出して、平たく形を整え小さく切り、きな粉にまぶしたら出来上がり♬ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り チョコヨーグルトパン 5 HBにおまかせ!あっさりとした甘さの簡単チョコヨーグルトパンのレシピです。 水… ココアパウダーパンホームベーカリーヨーグルト塩こうじ強力粉 ハルのレシピ 2014.07.08