10 ヨーグルティアで発酵させる時間の6時間は除く ナカコの米こうじの醤油こうじ お気に入り 印刷 TANICAレシピ2020.02.23 Tweet シェアする 和食米こうじ調味料醤油醤油こうじ こうじの風味と甘さの中に、醤油の辛さとコクをしっかりと感じられるお味です。 少量でもしっかりと味がつきます♪ こうじの粒感が気になる方は、ミキサーなどで潰して下さい! 材料 (500g前後) 米こうじ200g 醤油200~300ml 水100ml 一言メモ 創業140年余年の蔵元が、伝統的な製法と国産原料にこだわった「ナカコの米こうじ」を使用しました。こちらはすばる屋で購入できます。 作り方 消毒した内容器に、米こうじ、醤油、水を入れよく混ぜます。 内容器のふたをはめ、本体に入れます。 温度を60℃タイマーを6時間にセットして、スタートボタンを押します。 指で米こうじがつぶれるくらいになったら出来上がりです。 おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り ヨーグルトカヌレ 40 ヨーグルトのさわやかな酸味と焦がしバターのコクと風味が口に広がります。 外側は… オールシーズンカヌレスイーツヨーグルトヨーグルトスイーツ TANICAレシピ 2023.11.28
お気に入り 甘酒チョコレート 20 甘酒を使ったなんちゃって乳酸菌ショコラです。 生クリームを加えていないのに、し… スイーツチョコレートバレンタインデー冬甘酒簡単 TANICAレシピ 2016.08.02
お気に入り 酒まんじゅう 60 お月見のお供にもオススメな日本最古の饅頭、酒まんじゅうです。 ホットケーキミッ… あんこホットケーキミックス和スイーツ和菓子甘酒酒粕 TANICAレシピ 2018.09.14
お気に入り スコップヨーグルトケーキ 30 見た目が映えるスコップケーキは、ホームパーティーにもおすすめ! 大きめの容器に… スイーツスコップケーキパーティーメニューヨーグルトヨーグルトケーキ水切りヨーグルト TANICAレシピ 2021.09.09