20 仕込み時間約10分を除く 塩こうじ鯛めし お気に入り 印刷 ハルのレシピ2017.12.26 Tweet シェアする 和食塩こうじ春炊飯器米米料理鯛 ちょっとしたお祝いにピッタリ♪食卓が一気に華やぐ鯛めしです。 鯛の旨味がギュッと詰まった贅沢ご飯の美味しさを、塩こうじの優しい塩加減が引き立たせています。 大葉の香りも相まって大人の味わいです。 材料 (4人前) 米3合 調理済みの鯛(お釜に入るサイズ)1匹 昆布10㎝程 しょうが1片 塩こうじ大さじ1 酒大さじ1 醤油大さじ1 大葉(薬味用)10枚 一言メモ 鯛を丸っと1匹使うと骨からも旨味が出るので、作る際はなるべく丸ごと使うと美味しくできます。 作り方 お米を研いでザルにあけておきます。 鯛は少し塩を振り、両面焼いておきます。 生姜、大葉はみじん切りにしておきます。 米をお釜に入れ、塩こうじ、酒、醤油を入れ、3合の目盛りまで水を入れて良く混ぜたら、昆布、生姜を入れます。 鯛を入れて蓋をし炊飯スタート。 炊き上がりはこんな感じです。 鯛を取り出して骨と皮を取ったら、身をお釜に戻して混ぜます。 大葉を乗せて出来上がり♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り モッツァレラチーズのオイル漬け 10 オリーブオイルに漬ける事でオリーブオイルのコクと風味がチーズに移り、濃厚な味わい… にんにくスライスオリーブオイルオールシーズンスパイスハーブブラックペッパー ハルのレシピ 2023.10.03
お気に入り 黄金比率!かぼちゃの甘煮 20 かぼちゃを入れて落とし蓋をしたら触らずにじっと我慢しましょう。ホクホク甘〜いかぼ… かぼちゃきび砂糖みりんオールシーズン甘煮酒 ハルのレシピ 2023.02.16
お気に入り 手作りクリームチーズ「ミルキータイプ」 15 市販のクリームチーズよりミルキーな味わいが特徴です。カロリー控えめでヘルシーなの… オールシーズンミルキータイプヨーグルト手作りクリームチーズ水切り牛乳 ハルのレシピ 2023.07.28
お気に入り ヨーグルトのキウイ酢トッピング 5 朝食にピッタリの栄養も食べ応えも十分の一品です☆ 酢には疲労回復や血糖値の上昇… シリアルトッピングフルーツビネガーメープルシロップヨーグルト夏 ハルのレシピ 2022.08.04