おうちで発酵食
更新日
2020/12/21
【レシピ:チーズ酵素】Xmasにおすすめ☆「濃厚レアチーズケーキ」ミルク感たっぷりの自家製クリームチーズ使用!

皆さんこんにちは、営業部です。 12月に入りましたが、今年も残すところあと少し… 今年はコロナウイルスの影響を受けた年になりました。 一日も早く終息するよう祈るばかりです。 今年のクリスマスは例年とは違い、大人数のパーティーは控えて 家族や親しい友人と過ごす方も多いのではいないでしょうか? 今回はホームパーティーを盛り上げる、前菜からデザートまで4種類のXmasパーティーメニューをご紹介します♬ 最終回は「レアチーズケーキ」 只今すばる屋で販売中の、チーズ酵素で作ったクリームチーズを使用します。 オーブンも火も使わない、混ぜるだけの簡単レシピですよ♬
「レアチーズケーキ」の作り方
<材料> ☆ビスケット 100g ☆無塩バター 70g ・クリームチーズ 300g ・グラニュー糖 100g ・牛乳 75ml ・生クリーム 150ml ・卵黄 1個 ・レモン汁 大さじ1 ★粉ゼラチン 6g ★水 大さじ3 ・トッピング(イチゴ・アラザン)
<作り方> =下準備= ☑チーズ酵素を使って、クリームチーズを作っておきます。 ↓↓チーズ酵素についてはコチラをご覧ください↓↓☑クリームチーズは常温に出しておきます。 ☑型にクッキングシートを敷いておきます。 ☑無塩バターを耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ600W30~40秒加熱します ① ビスケットをチャック付き袋に入れ、麺棒などでたたいて細かくします。 ② 砕いたビスケットの袋に溶かしたバターを入れ全体になじませます。
チーズ酵素 https://subaruya.com/rennet/クッキングシートを敷いた型に入れ、瓶の底などを使いしっかり押し固めます。
③ ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、なめらかになるまでよく混ぜます。 さらに卵黄を加えてよく混ぜます。
④ 耐熱容器にゼラチンと水を加え、ラップをしてレンジ600W20秒ほど加熱します。 ⑤ 別の耐熱容器に牛乳と生クリームを加え、ラップをしてレンジ600W60秒ほど加熱します。 ⑥ 温めた牛乳と生クリームに④のゼラチンを少しづつ加えながら、ダマにならないよう混ぜます。 ⑦ ③のクリームチーズが入ったボウルに、⑥を少しづつ加えながら混ぜ、最後にレモン汁を加えます。
⑧ クッキングシートを敷いた型に流し入れ、上にラップをして冷蔵庫で3~4時間冷やし固めます。
⑨ トッピングをして完成です!!
![]()
「チーズ酵素」で作ったクリームチーズは、ミルク感たっぷりでさっぱりしたくちどけなのでレアチーズケーキにピッタリ!食事の後にもペロリと食べれます。 もちろん市販のクリームチーズでもお作りいただけます。 イチゴやアラザン、Xmas用のピックなどをトッピングすると、さらにクリスマスムードが高まりますね⤴⤴ 今年のクリスマスは家族や親しい友人と、発酵食を使ったホームパーティーはいかがですか?
