おうちで発酵食
更新日
2020/07/16
【レシピ】「手作り おかかふりかけ」カリッカリになったおかかふりかけを、ホカホカご飯にのせて食べてみてください!!
「手作り おかかふりかけ」 今朝は、長男坊のお弁当に使うふりかけを切らしてしまったので、かつお節で「手作りおかかふりかけ」を作ってみる事にしました( ^ω^ ) 現在、朝5時30分! 今から作って間に合うのでしょうか??? では、早速作っていきたいと思います☆
「手作りおかかふりかけ」の作り方
<材料> ・かつお節 20g ○ しょうゆ 大さじ2 ○ 酒 大さじ1 ○ みりん 大さじ1 ○ 砂糖 大さじ1/2 ・白いりごま 大さじ1
<作り方> ①フライパンに○の材料を入れて弱火で一煮立ちさせます ②かつお節を入れて中火で炒めます ③汁気がなくなったら、白いりごまを入れ混ぜ合わせて出来上がり

あっという間に出来上がりました\( ˆoˆ )/ 調理時間、なんと、5分‼ 手作りは時間がかかると思っていましたが、これならいつでも簡単に作れますね(^-^)v 粗熱を取ったら、ご飯にトッピング~☆

余ったおかかふりかけは、消毒した小瓶に入れておけば、1週間は保存可能です(^^)

ポイントは、しっかり水分を飛ばす事d(^_^o)
カリッカリになったできたてのおかかふりかけを、ホカホカご飯にのせて食べてみてください❗️
私は味見のつもりが、ペロッとご飯一杯食べちゃいました(^ー^)
我が家はちょっと甘めで作りましたが、お好みで調味料を加減して、オリジナルの「おかかふりかけ」を作れば、家族が喜ぶ事間違いナシ♫
ふりかけ以外にも、ほうれん草に加えたり、サラダにトッピングしたり、アレンジ出来るので便利d(^_^o)
発酵パワー満載のかつお節を使った
「手作りおかかふりかけ」
良かったらお試しください(^_−)−☆