発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2018/07/06
【レシピ:ヨーグルト】「あんこヨーグルト」ヨーグルトの酸味とあんこの甘みがちょうど良い具合に混ざり合って、なんとも絶妙な美味しさ‼️

先日、友達の田んぼで田植え体験をさせてもらいました(^ ^) 二人とも何もかも初めてづくし‼️ 長男坊は、学校の授業で米が出来るまでを勉強していたので、何となくやる事は分かっていましたが、次男坊は何も分からぬまま連れてこられ、「はい、裸足になって田んぼに入って」と言われ戸惑い気味(>_<) 恐る恐る田んぼの泥に足を入れると、、、、 「あっ!結構気持ち良いい(*⁰▿⁰*)」 そうなんですよね〜、田んぼの泥ってキメが細かくて気持ちいいんです‼️ そして泥は温かい(#^.^#) 身体も心も癒される感じ〜(*´∇`*)

その後も手を止める事なく作業に没頭する次男坊。 たくさん働いた後に食べたおにぎりはとっても美味しかったね(^ ^) 貴重な経験をさせてくれた友達に感謝☆ さぁ、今度は真夏の草取りだ〜o(^▽^)o さて皆さん、突然ですが あんこは「つぶあん派」「こしあん派」どちらですか?

私は、そのまま食べるなら「つぶあん」派、おまんじゅうやおもちに入っているなら「こしあん」派という「ちょっと面倒なあんこ好き」(#^.^#) ま、そんな事はどうでも良いのですが(^^; 先日、TVで老舗和菓子屋の女将さんが毎日食べていた「あんこヨーグルト」がとっても美味しそうだったので、早速試してみる事にしました(^ ^) 材料はいたってシンプル☆ ヨーグルト あんこ 作り方はプレーンヨーグルトにあんこをトッピングするだけ♫ はい出来上がり(^_-)

混ぜて食べます(^ ^)

オォーーー!! 美味しいっ(*゚▽゚*) ヨーグルトの酸味とあんこの甘みがちょうど良い具合に混ざり合って、なんとも絶妙な美味しさ‼️ つぶあんならではの、お豆のホクホクした食感がまたイイんです(≧∇≦) こんなに美味しいなら毎日でも続けられそうです(^^)v 「小豆」は美味しいだけでなく、食物繊維やビタミンの宝庫☆ なんと食物繊維はゴボウの3倍‼️ 食物繊維は腸内環境を整えて、善玉菌の活動を活発にするために欠かせないので、ヨーグルトと一緒に摂るとより効果を高めてくれます(^^)v そして、小豆の主成分「タンパク質」は、筋肉、臓器、皮膚、爪、髪などカラダのありとあらゆる組織を作っています。 脂質の少ない小豆はダイエットに最適なタンパク源なんです(^ ^) 更に「ポリフェノール」は赤ワインの1.5倍‼️ 強力な抗酸化作用で美肌効果も期待出来るかも˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ そういえば女将さんキレイだったな〜(^ ^) 皆さんも「あんこヨーグルト」でダイエットしながらキレイになっちゃいましょう˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚