発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2016/11/14
【レシピ:ヨーグルト】フルーツの甘さとヨーグルトの酸味が合わさって、口の中に優しい甘さが広がります(o^^o)「ヨーグルトフルーツサンド」

この愛くるしい後ろ姿(≧∇≦) 今日は、ご近所ママさんが風邪で病院に行っている間の数時間、子守をする事になりました(^_^)v 彼女は「こはるちゃん」1歳4ヶ月☆ とにかく可愛い(((o(*゚▽゚*)o))) 顔はお見せできませんが、将来きっと美人になるであろうその容姿は、1歳にしてすでに将来を約束された余裕すら感じます!! そんなこはるちゃん、最近人差し指で意思表示をする事を覚えたらしく、欲しいものがあると可愛い顔で「アレ、コレ」と指示してきます。 そんな姿も可愛い〜(≧∇≦) と、久々の子守に懐かしさを感じながら「はい、はい♫」って聞いていました(^^) でも、こはるちゃん、結構人遣いが荒いんです(^^;; 階段の昇り降り数十回、お外へのお散歩数十分、高い高い、、、10回が限度でした(-。-;

これって筋トレ並みじゃないーーーー(>人<;) あれ???小さい子の子育てってこんなにハードだったっけ(-。-; へたりそうになりながらも、筋トレ。。。じゃなくて、子守する事3時間。。。 何とか任務を終える事ができました( ̄^ ̄)ゞ はぁ〜、今からこんなんで、将来孫の子守なんて出来るのかな〜(^^;; 世のお母さん、毎日の子育て本当にお疲れ様でーーーすっ!!m(_ _)m そして、頑張れーーーーー*\(^o^)/*
さて、本日は、こはるちゃんのママが、1歳のお誕生日に作ったというヨーグルトケーキの話を参考に、ヨーグルトを使ったフルーツサンドを作ってみたいと思います♫
「フルーツサンド」の作り方
<材料> ・食パン(6枚切り) 1袋 ・水切りヨーグルト 大3 ・バター 少々 ・お好みのフルーツ お好みの量 ・はちみつ お好みで![]()
<作り方> ① 食パンにバターを薄く塗ります(水分がパンに染み込まない様にする為)

② 片方は水切りヨーグルトを塗り、もう片方はフルーツを並べます

③ 2枚を合わせて出来上がり♫

ヨーグルトが水切りされているので、チーズの様に濃厚なのに後味サッパリ! お好みではちみつを混ぜても美味しいですよ(^_^)v フルーツの甘さとヨーグルトの酸味が合わさって、口の中に優しい甘さが広がります(o^^o) サンドイッチが好きな次男坊は、好きなフルーツを好きなヨーグルトで自分の好きな様に作れるとあって大喜び*\(^o^)/* 私の分まで作ってくれました(o^^o) ハムやタマゴのサンドイッチも美味しいですが、フルーツとヨーグルトを使ったサンドイッチなら朝ごはんにも良いですよね(^^) ちょっと小腹が空いたおやつ時にもいいかも(^_-) 子供も自分で作ったサンドイッチなら、モリモリ食べてくれますよ(^_^)v

親子で楽しく作れる「水切りヨーグルトのフルーツサンド」 是非、休日にお子さんと一緒に楽しんで食べてみて下さい(^з^)-☆