10 ヨーグルティアで発酵させる時間の6時間を除く 豆乳甘酒 お気に入り 印刷 TANICAレシピ2016.10.27 Tweet シェアする こうじご飯低温調理甘酒豆乳 より高い美容と健康効果が期待できる豆乳を加えた甘酒です。 豆乳のクリーミーさと甘酒の濃厚な甘さで、まるでスイーツのようなお味♪ 豆乳で割ると濃厚、お水やお湯で割るとさっぱりと頂けます! 材料 (900g前後) 乾燥こうじ200g 成分無調整豆乳400ml 炊きたてのご飯320g 一言メモ ココアラテは、材料すべてをミキサーにかけたので、ふわふわで口当たりもクリーミーです♪ 作り方 消毒した内容器に炊き立てのご飯、豆乳を入れよく混ぜます。 ほぐしたこうじを加え、内ふた、ネジふたをし、本体にセットします。 ヨーグルティアを60℃6時間にセットし、スタートボタンを押します。 こうじの芯がなくなり、甘みが出ていれば完成です! ココアで割って「ココアラテ風」にしてみました♪ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り リコッタパンケーキ 以前、チーズ酵素を使ってリコッタチーズを作りましたが、そちらを使ってパンケーキを… はちみつスイーツバターリコッタチーズ卵朝ごはん TANICAレシピ 2021.02.15
お気に入り スイートポテト 40 秋の王道スイーツ♪発酵バターと甘酒を使ったスイーツポテトです。 発酵バターの風… オーブンサツマイモスイーツ牛乳甘酒発酵バター TANICAレシピ 2018.10.23
お気に入り ホワイトチョコクランチ 15 ザクザクのコーンフレークとベリークランチのカリカリの食感が食べ応え抜群です。 … コーンフレークスイーツホワイトチョコレートホワイトデー低温調理簡単 TANICAレシピ 2020.03.11