【レシピ:ヨーグルト】トッピングは何でもオッケーd(^_^o)朝食やおやつにも手軽に食べれる「バナナポップ」
落下物が眉毛の上に当たってパックリ切って流血∑(゚Д゚)
幸い当り所が良かった為、キズパワーパッドだけで止血できましたが、目に当たっていたらと思うとゾッとします(; ̄O ̄)
子供って思いがけず怪我をするので気をつけないといけませんね!
これを見ていた心優しい兄は、ちょっとワガママになった弟を一日おんぶしていました(^ ^)
心がちゃんと成長しているな〜(#^.^#)
ホント兄弟っていいですね♫
痛い思いして産んだ甲斐あったわV(^_^)V
さて、今日はそんな兄弟が大好きな、バナナを使った「バナナポップ」をご紹介します。
簡単なので親子で作れますよ(^_−)−☆
「バナナポップ」の作り方
<材料>
・バナナ 2本
・シリアル(細かい方がつきやすいです) お好みの量
・ヨーグルト(ちょっと水切りした方がシリアルがつきやすいです) 約50g
・割り箸 2本
<作り方>
①バナナをスティックにさします。
さす時は、太い方を刺した方が中でクルクル回りません。
③シリアルをまぶします。
④冷凍します。
出来上がり♫
お気に入りの「きな粉と大豆のシリアル」と「チョコフレーク」の2種類で作ってみました。
チョコフレークには、チョコを刻んで入れました。
チョコが大好きなせんちゃんは、遊んで帰ってきた後、黙々と食べてあっという間に完食してしまいました*\(^o^)/*
食べた後感想を聞くと「すっごく美味しかった〜(≧∇≦)もう一本!!」と大好評♫
バナナ+ヨーグルト+チョコのトッピングはやっぱり最強ですV(^_^)V
スナック菓子より栄養あっていいですよ(^_−)−☆
トッピングは何でもオッケーd(^_^o)
アイデア次第で、ちょっとしたパーティーにも使えそうですね♫
朝食やおやつにも手軽に食べれる「バナナポップ」
是非作ってみて下さ〜い*\(^o^)/*