【レシピ:塩麹】パサつきがちな鶏ささみも塩麹でふっくらジューシー!!「とりささマヨチーハンバーグ」
連日の雨で、室内遊びのスケールもだんだんと大きくなってきた今日この頃。
今日は、前に買ってしまい込んでいたオモチャを引っ張り出して二人で大作を作っていました。
ブロックの要領でそれぞれのパーツを組み合わせて、上からビー玉をコロコロ転がして楽しむのですが、これが結構想像力を膨らませないと面白い作品が出来ないんです。
私も一緒に作ったりしますが、単純な作りだとすぐやり直しさせられてしまいます(^_^;)
。。。意外と厳しい息子達(^◇^;)
でも、やっぱり子どもは遊びの達人!
「あっ!」と驚く作品を作りますよね(^ ^)
そんな発想があったか〜!と感心してばかりです☆
子どもの発想は無限大( ^ω^ )
さて、子ども達が仲良く遊んでくれている内に、今日は子ども達の大好きなハンバーグを鶏肉を使って作ってみたいと思います♫
「とりささマヨチーハンバーグ」の作り方
<材料>
・とりささみ 5本
・マヨネーズ 大1
・粉チーズ 大1
・片栗粉 大1
・塩こうじ 小1
・みりん 小1
<作り方>
①ささみの筋をとり、細かく手で裂きます。
②ボウルに①と調味料全てを入れ、よく混ぜ合わせます。
こんな感じになるまで混ぜます。
③フライパンに油をひき、②をスプーンですくい取りフライパンに並べ、中火で焼いていきます。
④片面に焼き色が付いたら、ひっくり返して蓋をし、弱火で2〜3分蒸し焼きにします。
味付けはマヨネーズと粉チーズにお任せな上、パサつきがちな鶏ささみも塩こうじでふっくらジューシーな仕上がりに!!
ささみを手でちぎっているので、鶏肉の食感も楽しめます♫
形を気にせず、冷蔵庫にある調味料で簡単に出来るので、もう一品欲しい時にもってこいの一品です(^ ^)
是非お試し下さい(^з^)-☆
