5 KAMOSICOで発酵させる時間、6時間 玄米醤油こうじ お気に入り 印刷 ハルのレシピ2015.03.27 Tweet シェアする 低温調理和食玄米こうじ調味料醤油 玄米こうじで作った醤油こうじです。 一緒に入れた昆布からもいい出汁が出て、日毎に旨みが増していきます! 米こうじよりもあっさりですが、香ばしさとプチっとした食感は玄米こうじならではの美味しさです♪ 材料 (200g分) 玄米こうじ200g 醤油200㏄ 日高昆布10㎝くらい 一言メモ 減塩醤油を使ったので塩分は控え目です! 作り方 熱湯消毒したKAMOSICOの専用容器に、玄米こうじ、醤油を入れます。 よくかき混ぜます。 昆布を軽く水で洗い一緒に漬け込みます。 設定温度60度、時間6時間でスタート。 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら
お気に入り 大豆粉で作る「SOYクッキー(紅茶味)」… 15 大豆粉を使ったヘルシーなソフトクッキー。紅茶の香りとこうじの甘さで上品なクッキー… SOYクッキーSOYクッキー紅茶おやつオーブンオールシーズンクッキー ハルのレシピ 2024.07.02
お気に入り 菜の花と生ハムの塩こうじパスタ 10 旬の食材の味をそのまま楽しめるパスタです。 塩こうじで味付けをしているので、素… お昼ご飯パスタ塩こうじ春生ハム菜の花 ハルのレシピ 2015.02.25
お気に入り ゆず海苔ポテサラ 10 シンプルなポテサラが食べたい!!と思い作ってみました。柚子胡椒のピリッと辛い大人… おつまみじゃがいもゆず海苔ポテサラオールシーズンサラダマヨネーズ ハルのレシピ 2023.03.13