【レシピ:ヨーグルト】発酵の手間なし!ホットケーキミックスを使ったロールパン「簡単ウインナーロール編」
今回はヨーグルトを使ってウインナーロールを作ります。
最近のそうちゃんの流行りはブレイブボード♫
実は、私が前から欲しくて先日やっと決心して購入した物なんですが、いざ乗ってみると想像以上に難しく、、、なんだかんだやってるうちに、そうちゃんの方が先に乗れる様になってましたσ(^_^;)
子供は飲み込みが早いな〜(((o(*゚▽゚*)o)))
乗れる様になったら楽しくて仕方ないみたいで、時間があれば乗ってます(o^^o)
親子で乗れたらカッコイイですよね〜(≧∇≦)
頑張るぞ〜ψ(`∇´)ψ
さて、先日友達と温泉に行ったら、売店でこんなパンが売っていたので買ってみました。
普通に美味しいレーズンパンでした♫
カスピ海ヨーグルト種を使っているとの事なので、カスピ海ヨーグルトと普通のヨーグルトはどんな違いがあるのか調べてみると、、、
カスピ海ヨーグルトには、普通のヨーグルトにはないクレモリス菌という菌が入っていて、この菌の粘性物質は抗腫瘍作用や免疫細胞の活性化、便秘の改善に効果的だそうです。
美味しく食べて健康になれるなんて、ヨーグルトって凄いですね〜(#^.^#)
じゃ、私もヨーグルト入りのパンを作るぞ〜p(^_^)q
というわけで、今日は、ホットケーキミックスを使って発酵の手間なく作れる、ウインナーロールパンをご紹介します♫
「ウインナーロールパン」の作り方
<材料>
•ホットケーキミックス 200g
•ウインナー 6本
•ヨーグルト 75g
•卵 1個
<作り方>
①ホットケーキミックスに卵を入れ、木べらでヨーグルトを少しずつ足しながら混ぜていきます。
②生地がまとまったら6等分します。
③生地をウインナーの倍の長さに伸ばします。
④ウインナーにくるくる巻きつけていきます。
⑤200度に予熱したオーブンで12〜13分焼きます。
出来上がり〜♫
今朝は、ヨーグルト入りウインナーロール、生甘酒の牛乳割り、ヨーグルトでした♫
朝から健康的でしょ(^_−)−☆
出来上がったパンは、スコーンがもっちりした様な食感でした。
ホットケーキミックスの甘さとウインナーの塩加減は、子供たちが喜ぶこと間違いなし!!
ホットケーキミックスを使ったパンは、発酵の手間がないので短時間で美味しいパンが出来ます。
朝、パンもご飯もないーーーΣ(゚д゚lll)って時に、うちで大活躍のホットケーキミックスを使ったロールパン!!
是非お試しあれ〜(^_−)−☆
