10 枝豆を塩こうじに漬ける時間30分は除く 枝豆の塩こうじ焼き お気に入り 印刷 ハルのレシピ2014.06.01 Tweet シェアする おつまみキャンプ飯塩こうじ夏枝豆 ビールが止まらなくなる一押しおつまみ! ちょっぴりおコゲになった塩こうじの香ばしさがビールによく合います♪ 焼いた枝豆は、より豆の味が濃くなって美味しいですよ。 材料 (2人前) 枝豆300g 塩こうじ大さじ3 一言メモ フライパンで焼く時は、こうじが焦げやすいので、弱火でチリチリと焼くといいですよ。 作り方 枝豆をよく洗い両端を少し切ります。 枝豆に塩こうじを揉み込んで30分程おきます。 フライパンで焼き色が付くぐらいまで焼きます。火加減は弱火でゆっくり7~8分くらい火を通します。 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り 桃のコンフィチュール 10 美味しい桃をいつでも楽しめる♪ヨーグルティアで作る、簡単コンフィチュールです。 … はちみつコンフィチュールフレンチレモン汁低温調理保存食 ハルのレシピ 2019.09.30
お気に入り 和ーニャカウダ 5 北斗晶さんのレシピを参考にした、バーニャカウダならぬ和ーニャカウダです。 梅干… おつまみサラダバーニャカウダパーティーヨーグルト味噌 ハルのレシピ 2015.10.22