【レシピ:塩麹】えっ?揚げものを手伝いたいの?
そうちゃんと一緒に「空豆コロッケ」作りました~♪
今回は旬の食材・空豆と塩こうじを使った「空豆コロッケ」をご紹介します。
今日は、そうちゃんが珍しく料理のお手伝いをしてくれると言うのでお願いする事にしました( ^ω^ )
今日のメニューは、旬の食材、空豆を使ったコロッケです♫
さぁ、そうちゃん頑張ってp(^_^)q
「空豆コロッケ」の作り方
<材料>
•ジャガイモ 大2個
•空豆 5〜6房
•塩こうじ 大2
•シーチキン 1缶
•コーン 大3
•コショウ 少々
•小麦粉 適量
•パン粉 適量
•卵 1個
<作り方>
①空豆を房から出し、豆の薄皮を丁寧にとりさっと茹でます。
②ジャガイモは茹でて潰し、空豆は細かく刻んでおきます。
③上の材料と塩こうじ、コショウをよく混ぜ合わせます。
④小さめに丸め、小麦粉、卵、パン粉の順につけます。
⑤いよいよそうちゃんの出番!!
油で揚げていきますp(^_^)q
そうちゃん、ずっとコレをやりたかったそうですが、こっちはヒヤヒヤです(^_^;)
⑥上手に揚がってます♫
出来上がり〜☆
ジャガイモ&空豆の旨味と、塩こうじの優しい塩味が口の中いっぱい広がり、ついつい手が伸びる美味しさでした(≧∇≦)
始めて自分で揚げたコロッケはやっぱりうまーーーいっ!!
5個も食べちゃいました(≧∇≦)
お手伝いお疲れ様〜*\(^o^)/*
またよろしくね(^_−)−☆