【レシピ:ヨーグルト】鶏肉もホロホロやわらか♪「ヨーグルトカレー」作りました
今日はご飯がすすむ「ヨーグルトカレー」を作りたいと思います。
今日はポカポカ陽気のいい天気♫
近所を散策しようと3人で歩いていると、せんちゃんがこんなカワイイ消火栓を見つけました(*^^*)
働く車好きのせんちゃん大興奮\(^o^)/
当分この場からはなれられませんでした(^_^;)
さてさて、今日はヨーグルトを使ったとり肉のカレーをご紹介します♫
ヨーグルトカレーの作り方
<材料>
•手羽元 8〜9本
•ヨーグルト 200g
•カレールー(中辛) 1箱
•水 700cc
•ナス 2本分
•しめじ 1パック
•玉ねぎ 2個
•味噌 大
•ハチミツ 大1
•牛乳 大
•塩コショウ 少々
<作り方>
①手羽元をヨーグルトに2〜3時間つけておきます。
②野菜を切り分けます。
③鍋で手羽元に焼き色がつくまで炒め、その後野菜と一緒に炒めます。
④野菜がしんなりしてきたら、水を入れ10分程煮込みます。
⑤圧力鍋で強火で加熱。圧力がかかったらで弱火で10分加熱後、火を止めて圧力が抜けるまで放置します。
とり肉は簡単に骨から身が取れるくらいになりました。
⑥牛乳、ハチミツ、ミソを入れ味を整えます。お好みで加減してください。
出来上がり〜♫
途中、昨日の肉じゃがも入れたので人参が見えますが(^_^;)、とり肉のお出汁で美味しく出来上がりました☆
ヨーグルト効果でとり肉もホロホロ柔らかになり、辛さがまろやかになった感じがしました。
うちの子達は、甘口よりちょい辛が好きなんです(^ω^)
カレー好きのそうちゃん、今日も2杯お代わりしてくれました(o^^o)
せんちゃんも、小皿で2杯。。。
旦那さんも2杯。。。
みんな食べる食べる(≧∇≦)
夕飯だけでご飯3合カラになりました〜(^◇^;)