15

発酵させる時間は除く

発酵柚子シロップ

  • 印刷

青柚子とはちみつで仕込むやさしい風味の発酵シロップ。青柚子の香り・酸味・ほろ苦さを丸ごと閉じ込めたさわやかなシロップです。

材料 (350~400ml)

  • 青柚子(果皮+果汁+果肉)150g
  • はちみつ100g
  • 100ml
  • 米麹(乾燥)大さじ2(約20g)

一言メモ

シロップとしてそのまま楽しむのはもちろん、和紅茶や緑茶で割って”香る発酵ティー”にもおすすめです

作り方

  1. 青柚子はよく洗い、輪切りにして種を取り除きます(種は2〜3粒残すと自然なとろみが出やすいです)

    青柚子はよく洗い、輪切りにして種を取り除きます(種は2〜3粒残すと自然なとろみが出やすいです)
  2. 消毒した内容器に青柚子 → 米麹 → 蜂蜜 → 水の順で重ねます

    消毒した内容器に青柚子 → 米麹 → 蜂蜜 → 水の順で重ねます
  3. ヨーグルティアに入れ、温度60℃タイマー6時間にセットしてスタートボタンを押します

    ヨーグルティアに入れ、温度60℃タイマー6時間にセットしてスタートボタンを押します
  4. 出来上がったらシロップと果皮を分けます
    (冷蔵で1週間保存可能です)

    出来上がったらシロップと果皮を分けます
(冷蔵で1週間保存可能です)
  5. 和紅茶で割っても

    和紅茶で割っても
  6. 緑茶で割っても

    緑茶で割っても

おすすめアイテム

  • ヨーグルティアS

    ヨーグルティアS

    ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。

    詳しくはこちら
  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア