15 オーブン加熱時間は除く 大豆粉で作る「SOYクッキー(きな粉味)」 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2024.07.04 Tweet シェアする SOYクッキーSOYクッキーきな粉おやつきな粉オーブンオールシーズンクッキー大豆粉濃縮甘酒甘こうじ 大豆粉を使ったヘルシーなソフトクッキー。ぎゅっと濃縮された大豆の旨味が存分に味わえます。甘こうじの甘さがほのかに感じられる控えめな甘さは、ついつい手が伸びる癖になる味わいです。 材料 大豆粉25g きな粉25g 甘こうじ(濃縮甘酒) 55g 下準備 オーブンを170℃で予熱しておいてください 一言メモ 大豆粉ときな粉は元が大豆なだけあって相性は抜群! ダイエット中のおやつとしてGOOD☆彡 作り方 大豆粉はこちらを使いました ポリ袋に大豆粉、きな粉、甘こうじを入れて混ぜ合わせ、ひとまとまりにします まとまったらポリ袋からだします 麵棒で薄く伸ばします ※生地の上からラップをして伸ばすと麵棒に生地がつかず 伸ばしやすいです 伸ばした生地を食べやすい大きさに切り分けてフォークで 穴をあけます 170℃に予熱したオーブンで18分加熱したら完成 おすすめアイテム 新型ヨーグルティアS ヨーグルティアSがリニューアルしました。ワンカラ―でマットな質感のデザインに一新。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り ライムシロップ 15 夏になると柑橘系のシロップを作っては、お酒や炭酸で割って楽しんでいます。自家製の… オールシーズンハイボールライムライムシロップ氷砂糖自家製シロップ ハルのレシピ 2023.07.18
お気に入り 自家製コチュジャンで「タコのコチュジャン… 10 コチュジャンは韓国料理だけに使うのは勿体ない!!サラダにかけても美味しいです。酢… おつまみごま油はちみつオールシーズンコチュジャンサラダ ハルのレシピ 2024.01.29
お気に入り 万能甘酢醤油こうじだれ 10 色々な料理に使える万能甘酢醤油こうじだれです。 酢と醤油こうじの絶妙な甘じょっ… しょうがたれ夏玄米醤油こうじ調味料醤油こうじ ハルのレシピ 2015.04.02