15

発酵あんこを作る時間と冷やす時間は除く

発酵あんこのミルク寒天

  • 印刷

発酵あんこを使った夏にピッタリのデザート☆ 発酵あんことミルクの優しい味わいに癒されます。

材料 (18㎝のパウンド型1本分)

  • 発酵あんこ150g
  • 砂糖30g
  • 牛乳100ml
  • 熱湯200ml
  • 粉寒天2g

発酵あんこがない場合は、ゆで小豆で代用できます。
砂糖はお好みで調整してください。

一言メモ

あずきは高血圧予防やコレステロール低下が期待できる食材!また食物繊維も豊富に含まれているため、整腸作用が期待できます♪

作り方

  1. ボウルに熱湯を入れ、粉寒天を加えて泡立て器で約1分間かき混ぜます。

  2. 砂糖を加え、人肌に温めた牛乳を加えて混ぜます。

  3. 発酵あんこを加え、よく混ぜます。
    「発酵あんこ」の作り方

  4. 型に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やし固めて完成です。

おすすめアイテム

  • ヨーグルティアS

    ヨーグルティアS

    ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。

    詳しくはこちら
  • タニカの米麹

    タニカの米麹

    甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。

    詳しくはこちら
タニカ電器公式オンラインストア