10 ヨーグルティアでテンパリングする時間の2時間、チョコレートを固める時間を除く チョコポテチ お気に入り 印刷 TANICAレシピ2020.02.13 Tweet シェアする スイーツチョコレートバレンタインデーポテトチップス低温調理冬 ヨーグルティアでテンパリングしたチョコレートを、市販品のポテチにかけるだけの簡単レシピです。 ポテチの甘しょっぱさとチョコレートの甘さが絶妙♪ 簡単にたくさん作れるので、友チョコにもおすすめです! 材料 (5人前) お好みのポテチ1袋 チョコレート250g トッピングお好みで 一言メモ ポテチは、波型で甘しょっぱい系がおすすめです。 作り方 ガラスポットに刻んだチョコレートを入れ、温度55℃タイマー2時間にセットしスタートボタンを押します。(テンパリング) スプーンでポテチの片側にチョコレートをかけ、クッキングペーパーの上にのせます。 チョコレートが固まらないうちに、お好みのトッピングをして、チョコレートが固まったら完成♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら
お気に入り ホワイトチョコクランチ 15 ザクザクのコーンフレークとベリークランチのカリカリの食感が食べ応え抜群です。 … コーンフレークスイーツホワイトチョコレートホワイトデー低温調理簡単 TANICAレシピ 2020.03.11
お気に入り かしわ餅 今回は「こどもの日」特集☆ こどもの日に欠かせない「かしわ餅」を、発酵食品を使… あんここどもの日こども向けメニュー上新粉和スイーツ和菓子 TANICAレシピ 2021.04.23