20 発酵 甘酒鍋&ヨーグルト味噌だれ お気に入り 印刷 ハルのレシピ2019.10.25 Tweet シェアする ヨーグルト冬味噌昆布甘酒豚ロース肉野菜鍋 疲労回復や腸内環境を整える効果がある、甘酒、味噌、ヨーグルトが入った発酵鍋です。 発酵食品同士の相性が良く、味噌のコクとヨーグルトの爽やかな酸味で、お箸がどんどん進んじゃいます。 材料 (4人前) 豚ロース肉(薄切り)300g 白菜1/8個 水菜1/2束 えのき1袋 にんじん1/3本 長ネギ1/2本 甘酒(濃縮タイプ)大さじ5 水400ml 昆布5㎝各1枚 塩小さじ1/2 味噌小さじ2 白すりごま小さじ2 砂糖小さじ2 プレーンヨーグルト80g 一言メモ 甘酒を使った出し汁は加熱に弱い為、グツグツ煮立たせない事がポイントです。 作り方 鍋に水と昆布を入れ、30分ほどつけておきます。 ヨーグルト味噌ダレは、みそ、白すりごま、砂糖、プレーンヨーグルトの順に混ぜ合わせます。 水菜と白菜はざく切り、えのきは半分の長さに、にんじんは輪切りに、長ネギは斜め薄切りにします。 鍋を中火にかけ、煮たったら弱火で7~8分ほど煮てダシをとり、昆布を取り出したら、甘酒、塩を加えます。 豚肉、野菜を加えて火を通し、タレをつけて頂きます♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら ABCT種菌 4つの乳酸菌が入っていてカラダに良い、タニカ電器オリジナルのヨーグルト種菌。扱いやすい粉末にしています。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら カスピ海種菌(ヨーグルトの願い) カスピ海ヨーグルトからクレモリス菌を取り出したのが「ヨーグルトの願い」です。真っ白なヨーグルトができあがります。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら ナカコ将油の手作り味噌セット 初心者からベテランの方まで、誰でも手軽に自家製味噌が作れる手作り味噌セットです。創業140余年のナカコ将油伝統の味噌をご自宅で再現することができます。 詳しくはこちら
お気に入り リンゴ酢ジャムとヨーグルトが味の決め手「… 15 味の決め手はヨーグルトとリンゴ酢ジャム。塩味と酸味と甘味の絶妙なバランスを是非お… きゅうりゆで卵サラダサラダパスタハムマヨネーズ ハルのレシピ 2022.05.16
お気に入り ハッセルバックポテト 5 切ってオーブンで焼くだけ♪スゥェーデンの料理ハッセルバックポテトです。 ソース… オーブンジャガイモスウェーデン料理パーティーヨーグルト塩こうじ ハルのレシピ 2015.02.24
お気に入り カボチャパイ(ジャックランタンバージョン… 30 自宅でハロウィン気分を味わえるジャックオランタンのカボチャパイです。 カボチャ… こども向けメニューオーブンスイーツハロウィンパイシートパーティー ハルのレシピ 2014.11.06