10 冷蔵庫で発酵させる2週間は除く 発酵しょうが お気に入り 印刷 ハルのレシピ2019.04.11 Tweet シェアする しょうが保存食発酵しょうが調味料 しょうがを発酵させることで、香りと旨味が格段に上がり、お料理にひとさじ足すと味に深みが出ます。 保存もきくうえに、その都度下ろしたり切ったりする手間も省けるので、とっても使い勝手がいいですよ! 材料 (150g分) しょうが1袋(150g) 煮沸消毒したガラス瓶 今回はしょうが1袋(150g)を使って小瓶に入る量を作りましたが、刻んで瓶に詰めるだけなので、お好みの量で作れます。 一言メモ 1ヶ月程保存可能です。 作り方 よく洗って水分を拭きとったしょうがを、せん切りorみじん切りorすりおろしにします。 煮沸消毒したガラスビンに、①のしょうがを入れます。 冷蔵庫で2週間寝かせたら出来上がり♪ おすすめアイテム ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら
お気に入り ヨーグルト生チョコケーキ 15 ヨーグルトのチョコレートケーキを電子レンジで作ってみました。作りたては柔らかく冷… オールシーズンスイーツチョコレートヨーグルトヨーグルト生チョコケーキ卵 ハルのレシピ 2024.11.07
お気に入り フルーツサンド 15 水切りヨーグルトを使うことで、チーズのように濃厚なのにさっぱりとした後味のフルー… フルーツヨーグルト朝ごはん水切りヨーグルト食パン ハルのレシピ 2016.10.14
お気に入り 紫たまねぎと大葉のマリネ 15 作りたては紫たまねぎの辛味がある為、翌日からが食べごろです。たまねぎの食感と大葉… かつお節ごま油みりんアンチエイジング効果アントシアニン大葉 ハルのレシピ 2023.04.06
お気に入り リースエピ 25 パーティやお土産にも喜ばれるリースエピです。 ジェノベーゼのエピはお食事に、ベ… オーブンコンフィチュールドライイーストパンパーティーホームベーカリー ハルのレシピ 2014.12.26