皮はパリっ!中からカレー味のホクホクポテトとチーズがとろける、子どもも喜ぶ一品で…

チーズって?
ざっくり言うとチーズとは生乳を酵素(レンネット)で固め、ホエイと呼ばれる水分を抜いたものです。
それをフレッシュチーズといい、それを熟成させたり、カビをつけたりして様々なチーズになります。
ヨーグルティアで作れるのは、そのもととなるフレッシュチーズです。

酵素ってなに?
動物の胃で作られる消化のために酵素の混合物のことで、凝乳酵素とも呼ばれています。
昔は、牛などの家畜の胃から集めていましたが、最近では微生物からも採れるようになったので一般的にはそれが用いられているようです。それでもネットなどの通販でしか手に入らないので、一般的な食材ではありませんね。

酵素がないと作れない?
なかなか普通では手に入らない酵素(レンネット)がないとヨーグルティアでチーズを作ることがでいないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。確かに本格的なチーズを作るには酵素(レンネット)が必要ですが、代わりにレモン汁を使って固める方法があるのです。
そのレモン汁を使って固めるチーズの作り方をご紹介します。
特集記事一覧
もっちりした食感が美味しいモッツァレラチーズをめんつゆに漬け込んだら最高に美味し…
クリームチーズのまろやかさとトマトの甘さ、ピリ辛のブラックペッパーは、口の中が美…
おひとり様分のチーズケーキトーストができる簡単スイーツレシピです。 10分で出…
ふわふわのパンにたっぷりの生クリームを挟んだ、イタリア・ローマで古くから愛される…
豚バラの旨味と焼肉のタレの相性は言うまでもなく抜群♪さけるチーズが意外とあっさり…
以前、チーズ酵素を使ってリコッタチーズを作りましたが、そちらを使ってパンケーキを…
イチゴやアラザン、Xmas用のピックなどをトッピングすると、更にクリスマスムード…
クリスマスの定番であるチキンを使った時短で作れる簡単メニューです。 コクがあっ…
リース状の見た目がパーティーを盛り上げるサラダです。 手作りモッツアレラチーズ…
こんがり焼けたチーズの香ばしさと、とろ~りとろける濃厚な旨味がたまらないスープグ…
いかの塩辛がクリームチーズと和えるだけで、ビールにもワインにも合う洋風なおつまみ…
混ぜるだけで簡単♪見た目もオシャレななんちゃってチーズケーキです。 ビスケット…
トッピングするだけの簡単おつまみです。 口に入れた瞬間は辛みが広がりますが、噛…
冷たくてつるんとしたレアチーズケーキと、マンゴーの爽やかな酸味がさっぱりとしたお…
とっても簡単な炊飯器任せのリゾットです。 炊きたてのご飯にとろけた濃厚チーズが…
チーズの香ばしさとパリッとした食感がクセになる簡単おつまみです。 チーズが多め…
混ぜて入れて冷やすの3ステップで作れるケーキです。 市販のロールケーキと泡立て…
スパイシーなミートソースに、さわやかな酸味とコクが加わり、止まらない美味しさです…
パーティーうけ抜群の手作りモッツァレラチーズを使った1品です。 モッチモチのモ…