サラダチキン
更新日
2019/03/29
【レシピ:低温調理】サラダチキン「キムチ味」柔らかジューシー(≧∀≦)パンチの効いたサラダチキンに仕上がりました♫
自転車に乗る兄弟

兄に追い付こうとして頑張って自転車を漕ぐ次男坊と、後ろを振り返りながら弟を気遣う兄。 少し前までは私の後ろを追いかけていた二人が、今では私の先をどんどん進んでいく。 二人とも成長したな~(*´-`) な~んて、悠長な事を言っている間に、二人との距離がどんどん離れていくーーー‼️ 待ってぇぇーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 必死に立ち漕ぎしながら子供達を追いかける母なのでした( ̄д ̄;)ノ=3=3 さて本日は、久々の「サラダチキン」をご紹介します♫ 先日、甘酒ヨーグルトファスティンギダイエットをご紹介しましたが、実はあの後、あっという間に体重が戻ってしまったんです(^^; なんて誘惑に弱い私。。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) という訳で、食べ物だけでもヘルシーに‼️と、サラダチキンを作ることにしました(^^) 今回のサラダチキンは「キムチ味」 しっかり美味しい味付けがされているので、味の心配は無用です(^^) 材料は、鶏むね肉と浅漬けキムチの素だけ‼️![]()
サラダチキン「キムチ味」の作り方
<作り方> ①保存袋に、鶏むね肉1枚と浅漬けキムチの素を入れます (皮はお好みで、取っても付けたままでもOKです)![]()
②袋を閉じ、出来れば空気を抜いてよく揉みます。
③内容器に入れて、袋が被るくらい熱湯を注ぎ、蓋をしてヨーグルティアに入れます。 ④設定温度70度、タイマー2時間にセットしてスタート♫![]()
スライスしたら出来上がり〜\(^o^)/
今回も、じっくりヨーグルティアで加熱したので、柔らかジューシー(≧∀≦) キムチの味もしっかり染みていて、淡白なサラダチキンに物足りなくなった方には持って来いのパンチの効いたキムチサラダチキンに仕上がりました♫ ヘルシーなサラダチキンというと、あっさりとした味で飽きてしまう方も多いですが、このキムチ味なら、ダイエット以外にも、我が家ではお酒のおつまみにちょいちょい登場します(^^) ピりッと辛くてついつい食べ過ぎてしまいそうですが、野菜と一緒に食べれば、食物繊維もたくさん摂れるので一石二鳥(^_^)v キムチ漬けにしたサラダチキンは、冷凍保存もきくので便利ですよ♫ 普通のサラダチキンに飽きたら、是非一度お試しください(^з^)-☆